Novels

先祖返りの町作り ~無限の寿命と新文明~

第146話 六代目の子孫

 それから、さらに三年の歳月が流れったころ

 二十三歳になっていたリズが、ようやく結婚けっこんしていた。なかなか特定の恋人を作りたがらなかったため、周囲をやきもきさせていたのだが、これはという殿方とのがたを見つけてくれた。

 リズは常々つねづね、以下のよう公言こうげんしていた。

「どんな状況じょうきょうになっても私を守ってくださる、強い殿方とのがた理想りそうのタイプです」

(それはそのまま、カズシゲが理想のタイプってことですよね?)

 そのように家族はみんな思っていたのだが、だれもツッコミは入れなかった。どうやら、カズシゲが可愛かわいがりすぎたため、すっかりブラコンに成長してしまったようだ。

 そのような状況じょうきょうだったのだが、やっと見つけてきてくれたお婿むこさんは、ダラスさんというガイン自由都市軍の幹部かんぶ候補生こうほせいだった。

 彼は若手わかてのホープとみなされるほど精強せいきょうで、盾を使った盤石ばんじゃくな守りからの堅実けんじつな攻めを得意としている、かつてのエルクを思い出させる男性である。

 ちなみに、ガイン自由都市軍にはえあがんが配備はいびされているのだが、それらは厳重げんじゅう保管ほかん管理かんりをする必要があるため、魔物相手には従来じゅうらいの剣と盾を利用した戦い方もしていた。

 ダラスさんは、そういう戦い方を得意とくいとしているようだ。

(メイといい、リズといい、私の家系かけいはブラコンになりやすいのでしょうか?)

 私は、そんな、益体やくたいもないことを考えていた。

 無事ぶじにリズが結婚式けっこんしきを終えて、一週間ほどが経過したころ。ミリアさんが産気さんけづいた。

 何事なにごともなく生まれてくれさえすれば、我が家はおめでた続きになるため、家族たちの期待を一身に背負せおいながら、ミリアさんは出産しゅっさんのぞんでいた。

(ミリアさんが、みょうなプレッシャーを感じなければいいのですが……)

 そのように私はひそかに心配しんぱいしていたのだが、彼女は私が思っていた以上に強い女性だったようで、すんなりと男の子を出産しゅっさんした。

 初代の私からかぞえて六代目となる、直系ちょっけい子孫しそん誕生たんじょうである。

 生まれた男の子は、黒髪くろかみに茶色いひとみという、どこかエストの面影おもかげがある赤ちゃんだ。

 そして、カズシゲは、かつてのシゲルと同じように、頑張がんばった自分のつまをこれでもかとたたえていた。

 やはり親子だなと私は思いながら、微笑ほほえみつつながめていた。

 しばらくすると、カズシゲは我が子をそっとき上げ、私に丁寧ていねいわたしてくれる。生まれたばかりの赤子あかごきながら、私のほほゆるみっぱなしになったころ

 カズシゲは、かつてのエストとシゲルの取り決めをちゃんと知っていたようで、私に三度目となる恐怖きょうふのおねがいを始めてしまう。

「では、大おじい様。この子に名前をあたえてやってください。私やお父様のような、森の隠れ里の雰囲気ふんいきのある素敵すてきな名前を、ぜひともおねがいしますね」

 私は、やっぱりこうなるのかと頭をかかえたくなったのだが、ぐっとこらえて、赤子あかごき続けた。

 それから数日の間、さんざん名前でなやみまくった私は、あるじつに思いいたる。

(私の壊滅的かいめつてきなネーミングセンスで名付けようとするから、ひどいことになるのです。ここは、歴史上の偉人いじんたちから名前を拝借はいしゃくしましょう)

 そのように思いついた私は、「リョウマ」と命名めいめいした。

「リョウマというのは、ここからは遠い国で、魔物の王とも土地とち神様がみさまとも言われているリュウを、馬として乗りこなすほどの立派りっぱな人物になりますように、という意味です」

 私のもっともらしい解説かいせつにカズシゲはとてもよろこんでいたのだが、もちろん、名前の由来ゆらいさか本龍もとりょうである。

 私はその事実をそっとむねにしまいみ、はかまで持っていくことに決めた。

 リョウマもいずれは私よりも先に年老としおいてしまい、私を置いて旅立たびだつだろう。

 しかし、だからといって、この子に愛情あいじょうそそがずに育てるという選択肢せんたくしは、私にはどうやっても取れない。

 ならば、エストとの約束やくそくどおり、せめて笑顔えがおで見送る覚悟かくごを最初からしておこうと、固く心にちかった日であった。

 いつか、遠い未来みらい、あの世で再会した時に笑顔えがおで合ってくれるように、私は全力をくそう。

 そう、ちかった。